東京カウンセリング|アロマテラピーで変わる:平常心
□東京カウンセリング|アロマテラピーで変わる:平常心
東京にあるMSカウンセリングルームは
アロマテラピーによりこころを切り替えるお手伝いをしていきます。
かたくなった心、頑固になった心、辛い、悲しい、怒りの感情さえも、香りをかいだ瞬間に心を切り替えることができます。
人は明るい日もあれば、落ち込んだり傷ついたりする日もあります。
その波の振れ幅が大きいと、ストレスや疲れに結びついていくのではないでしょうか。
アロマテラピーは「平常心」という一定の枠の中で心のバイオリズムが上下するような日常を作っていくお手伝いをいたします。
気持ちがはみ出したらパッと気持ちを切り替えられるよう自分をコントロールできる、そのお手伝いができるのがアロマテラピーです。
ストレスを我慢するのではなく、上手に気持ちを流したり切り替えたりすることで楽に過ごせたり、優しい気持ちで相手と接することが出来ます。
「平常心」であることは、ご自分を取り囲む周りの人にも優しい気持ちで接することができます。
パートナーに、ご主人に、お子さんに、ご両親に、職場で、、、。
良い変化は連鎖し、大きな変化へと繋がります。
ご自分自身の心グセをちょこっと変えるだけで、周りが変わっていく。
良い流れを呼び込む自分を作ることができます
アロマテラピーで何かが変わる、ぜひご体験ください
………………………………………………………………………………………………………
セラピスト紹介 【MAYUMI】
1985年~1992年 ニューヨーク駐在の主人と共に米国滞在を経験。
現地では、小学生と中学生の息子の教育の為、アメリカンスクール、
週末には、日本の補修授業校へ子供達を通わせると共に、
本人も大学へ通い、日本とアメリカとの教育の違いに触れた。
特に、子供一人一人の個性を大切にするアメリカの教育に共感し、
帰国後は、留学を通じて不登校の子供達の自立へと導く仕事につき、
子供達の才能を確立することに従事した。
その後、2006年より再度駐在となった主人と共にロサンゼルスでの生活を経験する中、
ロスにてカラーセラピスト、アロマテラピストの資格を取得する。
2013年秋帰国。
現在では、セラピストとして活動している。
例えば、子供の能力を見つける魔法の言葉をお母さんたちに伝えたり、
共働き夫婦の上手な付き合い方やストレスを貯めない心作りを提唱している。
ブリティッシュカウンシル留学カウンセラー
カラーセラピスト
アロマテラピスト